5月1日からいきなりホームページが閲覧できない状態になってしまってました!
なんとかデータベースから復活させる方法を試行錯誤しておりましたが、もう不可能のようです。
画像は残っておりますので、日々ページを再び作成しています。
イタリアから簡単に日本の動画やサイトを楽しむ!おすすめVPN体験レポート
イタリア在住のみなさん、留学中の皆さん。
イタリアに来てもみていたドラマの続きを見たいし、YAHOO JAPANも見たいですよね。
Amazon JAPANのPRIME VIDEOみたいですよね。
その夢を叶えるVPN!
使ってみました。
随分昔に無料のを使っていましたが、それが使えなくなり、、、、。
その後、パソコンが古くなり、OSが対応していない、、、と出てしまい、悔しくも諦めていました。
しかし、今年は、PCを新しくしたので、有料のVPNをインストールしてみたところ、サクサク動きます!
いや、感動です。
ちなみに、海外、VPN と検索していただければ色々情報が出ていますが、
私はその中でも NordVPN というのを選びました。
いくつかのサイトでイタリアやフランスでもバッチリみれる! みたいな記事を読みましたので。
最初の30日間使用した後、解約すれば無料!みたいなことが書かれていましたので、最初の月の15ユーロを支払ってみました。
おお〜〜。想像以上にいいじゃないですか〜〜。
まあわざわざ留学中に日本の情報にどっぷり浸からなくてもいいですが、
息抜きに日本ワールドに戻るのもいいかと思います。
ちなみにこちらの記事はアフィリエイトでもなんでもありません。
#VPN
イタリア留学で知っておきたい現実!蚊・ネット・人種差別の試練
日本でしばらく過ごし、イタリアに戻ってくると以下のような心境になります。
これはおそらく留学や旅行でイタリアにいらっしゃった方々も感じることかと思います。
ぜひ、気持ちの準備を。
飛行機がフィレンツェ上空を飛び、まるでおもちゃのような大聖堂が見える。
赤いレンガと黄色い壁で統一された美しい街に戻ってきた〜。
青空が綺麗、そして空気が乾燥している!
あ〜〜イタリアだ。
しかし、待ち受けている、試練もあることをお忘れなく!
その1:蚊
蚊が多い。
2日間既に10箇所くらい刺されました。
ここで、日本から持ってくる必須リストの「ムヒ」の出番です。
ちなみにイタリア語で蚊のことを
ザンザーラ(Zanzara).
複数形では、ザンザーレ(Zanzare)
です。2つめのザにアクセントをおいてください。
基本的に一年中蚊がいるのですが、夏場はどうしても薄着で肌露出しますので、刺されます。
日本でもお庭にいたり夕方、森にいたりすれば刺されると思いますが、
「ムヒ」を一夏で一本使い切ることはないかと思います。
イタリア人は蚊がいても平気な人が多いです。慣れでしょうか。血でしょうか。
同じ空間にいると私だけ刺されます。20年イタリアに住んでいても刺されますので、やはり「血」ですね。血液型とか、体温の違い、体の水分によるとかも言われていますがどうでしょ~。私の場合、刺された箇所が結構大きく膨らみますので
「ムヒ」「かゆみバイバイ」「ウナコーア」「ピナクール」なんでもいいですが、必須です。
ミニサイズも購入して携帯してます。
イタリアにも、自然派のアロエのジェルの DOPO PUNTURA(刺された後)のを買ったことがありますが、自然派すぎてかゆみが止まらないナチュラルさ。私は日本のスーッとする派が好みです。
その2:ネット回線が安定しない
日本では台風が来ても、ネットの回線が悪くなることは一度もありませんでした。とっても安定しています。
イタリアでは、以前に比べて回線は早くなりましたが、度々起きるネットが繋がらなくなる事件。
そんな時は携帯をモデムがわりに使って繋げます。
家のWIFIは嵐が来たり、天気悪いと結構突然つながらなくなりますことはよくあることです。
ああ、、まただ、、とゆっくり構えましょう。半日や翌日に直ることがほとんどです。WiFiの業者とのやりとりは面倒です。
一方、携帯電話はとても簡単に契約できますよ!こちらもご一緒にごらんください。
その3:突然の人種差別
普通に気分よく歩いていたりすると突然、車から「ニーハオ」。
あ〜〜〜。忘れていた。そうだった。イタリアにいるとこれに度々出くわすのだった。
すれ違ったおじさんに丁寧に「ニーハオ」と言われた時は、「いえ、私は日本人です」と言い返しますが、
車の中から人を小馬鹿にしたように「ニーハオ」は、正直ムッとします。
突然顔に水をぶっかけられたような気分になります。
これはイタリアにいる日本人なら100%経験しているでしょう。
若い男性が数名乗っている車であることが多いです。
もしくは、通りすがりにとつぜん「ニーハオ」これもほぼ若い男性グループです。
奴らは一人の時は言いません。
これを言われたあと、中国人じゃないのにニーハオと言われたのがムカついたのか?
いや、そうではない。それじゃあなぜ?
と頭の中でグルグル考えてしまいます。
長年これについて考えて、たどりついた結論は、
中国人に間違えられたことが頭にくるのではなく、アジア人を小バカにしたその態度にムカつくのだ。
これはどこの国でも起きることだと思います。
日本にいる外国人も「ガイジン」と呼ばれると差別を感じることがあるように。
世の中人種差別はなくなりません。
なので、旅行者や、留学生の皆さん。
イタリアに来て、このような状況に出くわしても決してそれはあなただけに起きていることではない。
バカにされる自分が悪いのではない。
そ〜〜〜いう種の人間はどこにでもいて、たまたま遭遇してしまったのだ、、、と思うようにしましょう。
そして、これを経験すると、自分は人種差別をしない人になれるのだと思います。
たまに、本当に教育を受ける機会の無かったであろう人から「ニーハオ」と言われることはありますが、これは、おそらく小馬鹿にしているのではなく、ただ単に物を売りたいため、挨拶されたのです。不思議とこれにはあまりムカつくことはありません。
日本のアニメが世界的に人気が出て、日本好きの人がたくさんいるのも事実ですが、地図で日本の場所がわからない人、中国の日本も同じよ〜という人(お年寄りに多い)もまだまだ多いのも事実です。
人種差別につまずいて、せっかくの旅行や留学が不愉快なものにならないように、気持ちの準備をしておきましょう!
【必見】長時間フライト後の目や鼻の不調を解消する方法!原因とケア法まとめ
フライトの後は、、眼と鼻が!
アラフィフ女子(笑)のリアルな体験。
ドライアイに注意!
年齢のせいなのか、最近フライトの後に目が「結膜下出血」になることが多いことに気がつきました。
「結膜下出血」ってご存知ですか?
結膜下の血管が破れて白目の部分が血でベッタリと赤くなるのです。
突然すごく白目が赤くなります。鏡に映る自分がホラー映画のようになるのです。
会う人にも驚かれるレベルです。
眼科に行ってチェックしましたが、これは心配する必要はない、とのこと。
ただ、今回はドライアイが原因の可能性があると言われ、目薬を処方していただきました。
私がよく一時帰国するのは夏。
日本の湿度の高〜い時期。お肌もおめめもしっとり生活に慣れ、ドライという言葉も忘れて目薬もせずにイタリアに戻ってきましたが、今日でイタリア三日目。朝起きると結膜下出血に!
ガーン。
今思い返せば過去にも一時帰国から戻って 乾燥しているイタリア生活に戻るとよくなっていました。
アラフィフあたりから始まり、今では年に1~2回、この症状に。
ストレスや、女性の更年期障害の一つでもあるらしい。
とにかく、これからは目薬をまめに刺して対処しようと思います。