イタリアは共和国になってから北部、中部、南部でこんなにも違うイタリア!どこで学びたいですか?
イタリアの中でもフィレンツェには得に多くの語学学校があります。それは、イタリア語の発祥の地でもあるからです。13世紀にフィレンツェ出身「神曲」の作家、ダンテ・アリギエーリが、ランテ語から「イタリア語」を作り上げたと言われているからです。イタリア語の標準語,そして、遠過去までしっかりと学べるのもフィレンツェです。
共和国広場にある、立派な建物の3階。25年もの歴史のある学校。ベテラン講師が丁寧に教えてくれる。グループレッスン、4週間わずか450ユーロ!!1~2年の長期コースもあり。 詳細→
生徒数が多く、細かいクラス分けがされている。
フィレンツェからバスで1時間半ほどのところにあるシエナ。こじんまりとしていますが、教会も美術館も充実している美しい街です。町の中心にある、扇型のカンポ広場は世界一美しい広場と言われています。美味しいワインと、生ハムも豊富でグルメさんには天国かも。
明るい陽気なイタリア人的なイメージの人が増えてくるローマ。そんな場所が好きな方へ〜。
美しい海岸沿いにある学校。サレルノの近くには世界的にも美しい町として有名なポジターノ、アマルフィーがある。青い海を眺めながら気持ちのいい風に吹かれて、イタリア語を学ぶのにぴったり。トレッキングやカヌーなど自然の課外活動も豊富。日本人のスタッフが常備している学校なので、安心だね
Comments are closed.