北部、中部、南部で随分違うイタリア!
あなたはどこで学びたいですか?
掲載していない街や学校でも、お問い合わせください!
オーダーメイドの留学を無料でお作りいたします!(ただし私立校に限ります)
多くの語学学校ではオンラインレッスンも行っています。
いつか行ってみたい場所の語学学校でオンラインレッスンを受けてみるのもいいですね。
オンライン詳細はこちらをどうぞ
都会の中にある語学学校は、仕事をしながら通っている人も多く、雰囲気も大人な感じ。夜の時間帯コースもあります。
- エリチ Ellici
- イル・チェントロ
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
大学も多く、アカデミックな落ち着いた街。
観光客も少なく、勉強に専念できるでしょう。
- Koine
- Cultura Italiana
イタリア語の発祥の地でもあるフィレンツェには多くの語学学校があります。13世紀にフィレンツェ出身「神曲」の作家、ダンテ・アリギエーリが、ランテ語から「イタリア語」を作り上げたと言われているからです。
イタリア語の標準語,そして、遠過去までしっかりと学べるのもフィレンツェです。
- マキャベリ
ベッキオ橋を渡り、サンニコロ地区にある。職人の工房や画廊の多い地区。日本人スタッフがいて、語学以外にもさまざまな文化、工芸コースも受けられる。日本人と南米系の生徒が多い。教え方も親切でゆっくり学びたい人も安心。詳細→ - エウロパス
ドゥオーモから徒歩5分。生徒の意見を重視し、フィードバックを大切にする。オンライン講座も開講中。 詳細→ - イタリアンミー
ベッキオ橋を渡り、サンニコロ地区にある。職人の工房や画廊の多い地区。日本人スタッフがいて、語学以外にもさまざまな文化、工芸コースも受けられる。日本人と南米系の生徒が多い。教え方も親切でゆっくり学びたい人も安心 - レオナルドダヴィンチ
ドゥオーモのから徒歩2分。生徒数が多く、細かいクラス分けがされている。語学を本格的に学びたい人に適している。また、ミラノ校、ローマ校、シエナ校もあり、カリキュラムが統一されているので、場所を変えながら無駄なく勉強できるのも魅力だ。 - ミケランジェロ
サンタクローチェ教会からすぐの40年の歴史のある語学学校。今は数多くあるフィレンツェ語学学校の先駆者的存在である。
15世紀の立派な建物の2階にあるこの学校は天井がとても高く、趣があり、まるでタイムスリップしたかのような感覚だ。 詳細→ - スコーラトスカーナ
フィレンツェの旧市街(CENTRO)サンタ・クローチェからすぐのところにある語学学校。校長のアルベルトとガブリエーレは兄弟!イタリア語の教師の経験の後、1989年に自らスコーラ トスカーナを開校!日本人のスタッフも常勤。 - パローラ Parola (夏季はエルバ島でも開校)
サンタクローチェ教会から徒歩3分ほどの建物の階段を上がっていくと、比較的こじんまりとした受付にたどりつく。生徒から届いたはがきや、各国からのお土産が壁にはってありアットホームな感じ。 教室は小さなものから広いピアノのある部屋まで。オペラの撥音と発声方法などのコースもあり、月に一回はクラシックコンサートなども企画するという。またフィレンツェ音楽学校への入学準備コースがあるもの特徴的だ。 - アッカデミアデルジーリオ
フィレンツェの旧市街(CENTRO)サンタ・クローチェからすぐのところにある語学学校。校長のアルベルトとガブリエーレは兄弟!イタリア語の教師の経験の後、1989年に自らスコーラ トスカーナを開校!日本人のスタッフも常勤。 - ロレンツォ・ディ・メディチ
メディチ家礼拝堂の近くにあり、語学のコースのみならず、アート・ファッション係のアカデミックコースや料理のコースも充実している。アメリカからの学生が多く、語学コース以外はすべて英語で授業が行われる。
学校は界隈に10くらいの建物に分かれていて、元修道院を使用している建物も多く、広くフレスコ画がある部屋などもある。
校内にBARがあったり、無線でインターネットが使用できる場所があったりして、少しばかり大学のキャンパス風な感じが味わえる。 - アッカデミア・エウロペア
声楽科の発声法のコースが充実!
ドゥオーモから歩いて5分のとっても便利な場所にあります。声楽や音楽の留学をメインとした生徒が多い学校。午後はピアノとオペラの練習声が聞こえてきてまるで音楽学院のよう。音楽のプライベートレッスンも充実している。
- Lucca Italian School
フィレンツェからバスで1時間半ほどのところにあるシエナ。こじんまりとしていますが、教会も美術館も充実している美しい街です。町の中心にある、扇型のカンポ広場は世界一美しい広場と言われています。美味しいワインと、生ハムも豊富でグルメさんには天国かも。
- ダンテ・アリギエーリ
学校は旧市街内にある立派な校舎。生徒数も多く、細かくレベルに分かれている。語学以外にも料理のコースが充実 - レオナルド・ダ・ヴィンチ
ミラノ、フィレンツェ、シエナ、ローマと多くの町で学ぶことが可能な学校です。どこの校舎でも同じカリキュラムで進んでいるため、ミラノ半年、フィレンツェ半年といったお申しこみも可能。また転校してもスムーズです。
- フィレンツェ
授業は3ケ月単位。私立よりは授業料が安いが1クラスの人数が多い。イタリア語のレッスンは一日2時間なので私立の平均的な授業の半分のペースで進みます。一方、フィレンツェ大学の講師による文化コースが受講可能。)詳細→
- シエナ:外国人向けのイタリア語コース
- ペルージャ:大学の外国人向けのコース。レベル高めです。
明るい陽気なイタリア人的なイメージの人が増えてくるローマ。そんな場所が好きな方へ〜。
- レオナルド・ダ・ヴィンチ
アッカデミア・レオナルド
美しい海岸沿いにある学校。サレルノの近くには世界的にも美しい町として有名なポジターノ、アマルフィーがある。青い海を眺めながら気持ちのいい風に吹かれて、イタリア語を学ぶのにぴったり。トレッキングやカヌーなど自然の課外活動も豊富。日本人のスタッフが常備している学校なので、安心だね
カーリアリ
サルデーニャの都会カーリアリ。
- One World
- L’accademia
アルゲーロ
西海岸。空港もあり、アクセスが楽。
美しい海と食事に魅了されるでしょう。
- Italiano in Riviera
- Scuola Si
- Babilonia(タオルミーナ)
映画祭も行われるような国際的にも有名で華やかなリゾート地。
リュックベッソンの”Grand Blue”という映画の撮影地としても有名。美しい景色と海に囲まれながらバカンスも兼ねた留学になるでしょう。 - Solemar-academy(パレルモ:cefalu)
- Scuola Italiano in Sicilia (パレルモ)
- The Italian Academy( シラクーザ)