Firenzeweb.net
イタリア留学専門代理店

留学生必見(旅行者も)!フィレンツェから日本へお得に荷物を送る方法とおすすめ店

フィレンツェ留学中、イタリア旅行中に増えた荷物をどこで日本まで送るか!
発送業者はどこがいいの?
これ悩みますね。

ちゃんと着くのだろうか?
費用はどのくらいかかるのか?
箱はどこで買うの?
梱包する道具はどこで買う?
内容の書き方、素材の英語、イタリア語表記の仕方、
関税対策を考えた価格など。

そこでフィレンツェの留学生必見!便利がお店をご紹介いたします!

郵送場所/方法を3つご紹介

郵便局 Posta Italiane

いわゆるイタリアの郵便局です。一般的にみんなが思いつく送り方です。
窓口では待たされることも多く、英語が通じないこともあります。

  • 住所:いろんなところにあります。
  • 営業時間:月〜金 小さな郵便局は8:25~13時ごろまで。
    土曜は13時まで、日曜はお休み。
  • 梱包:箱:基本的に自分で用意するか、郵便局で買います。
    包装紙、プチプチ、ガムテームなど、すべてのパッキング道具は自分で用意しなくてはなりません。
  • 送信状:郵便局からもらったものに細かく内容、素材、価格を書いて送ります。
  • 追跡番号の提供
  • イタリアの郵便局のホームページはこちら

Mailboxes

DHLなどとにかく早く確実に送りたい方はこちらがおすすめ。
しかしお値段高めです!
お仕事などで確実に送る時はこちらがおすすめ。
フランチャイズでいろんなところにあります。お店によってお値段が違います。

  • 住所:Via della Scala 13/R  Firenze  SMN広場の近く
    Via San Gallo 61/R. 独立広場の近く
  • 営業時間:9:30~13:00/(お昼休み)/ 15:30~18:39(土日休み)
  • サービス内容:書類や、荷物をFEDEX, DHLなど比較して安い方法で送ってくれる。追跡番号の提供
  • 特徴:価格は高めだけれど、安心で早い方法で送ってくれる。
    Mail Boxesのオフィスに持参して送ります。
  • 梱包は基本的に自分でしますが、お願いすることもできます(おそらく有料です)
  • Mailboxesのホームページはこちら

M&M SRLS DHL百通快递 佛罗伦萨:

郵便局よりも少し安く、梱包はすべておまかせ。
送信状も書いてくれます。営業時間も長いです。

  • 住所:Via Panicale, 20R  Firenze  フィレンツェの中央市場の近く
  • 営業時間:9:00~20:30(定休日なし)
  • サービス内容:梱包から発送まで。送信状も書いてもらえます。 
    追跡番号の提供
  • 郵便局よりも安い!
  • 特徴:かわいい犬が店内にいる。

郵便局や、SDA,FEDEXなどを使って送ってくれる代理店ということがわかります。営業時間も長いです。お値段も貼られています。

お店の中はガラーンとしていて、中国人の店員さんと犬3匹がお迎えしてくれます!
送りたい荷物を(梱包していないそのままの状態で)持参して、見積もりを出してもらう。
梱包と箱代込みなので、楽だ。

このように梱包をしてくれます。丁寧で早かったです。

おい!箱の上に乗るな。 
店員さんも注意しないし。
箱が丈夫なので問題ないが、、、。
かわいいすぎるぞ。

 待っている間も股の下に入ったりと犬がまとわりついてきます。

よく動く元気いっぱいの犬!3匹もいると落ち着かない。

大丈夫そうです。

費用は?

お値段は郵便局の費用と変わらないか少し安いくらい。
こちらの箱は19KGで、梱包込みで送料は120ユーロでした。(東京までです)

ちなみに、郵便局だと、20KG,箱の大きさ、80x50cmで127ユーロです。(郵便局のネットで調べられます)

Whatsapp(メッセージのアプリ)で名前、住所、を送るだけ。あとはお店側で書いてくれます。
追跡番号もらえます。

どのくらいで着く? 荷物は無事だった?

クリスマスと年末を挟むので予定より少し遅くなるということで、12月19日に発送で予定より4日も早く1月3日に到着きました。
陶器などの割れ物もあったため、箱の外側に詰めていたものが3つほど破損していました。

最終評価

「悪くない」
いや、「また次回も使いたい」といった感想です。

さて、箱についていた明細ですが、、、これはお店側にお任せで書いてもらったもので
けっこう内容テキトーでした。
でも無事届いたので、オッケーでしょう。

郵便局と違って、イタリア語ができなくても問題なく送ることができます。


こちらの記事はご自由にシェアしてください。


コメント