Firenzeweb.net
イタリア留学専門代理店

留学生必見!イタリア行き航空ルートと留学準備のコツ


日本からイタリア,フィレンツェへの一番効率の良いフライトは?

日本からイタリアへの直行便

日本、イタリア間の直行便は、こちらの2つの都市のみになります

  1. 日本⇄ローマ 
     取扱航空会社:ITAエアウェイズ(ITA Airways):羽田空港からローマ・フィウミチーノ空港(又の名:レオナルドダヴィンチ空港 )
  2. 日本⇄ミラノ マルペンサ空港
     取扱航空会社:全日本空輸(ANA)

一回トランジット(乗り継ぎ)の場合

ローマ、ミラノ以外は、直行便がありませんので、
途中、乗り継ぐか、ローマ、ミラノから電車でフィレンツェに入ることになります。
乗り継ぎの場合のおすすめは、

  1. フランス経由:パリ:シャルル・ド・ゴール空港→エールフランス航空/JAL と提携
  2. ドイツ経由:フランクフルト空港 / ミュンヘン空港→ルフトハンザ航空/ANAと提携
  3. オランダ経由:アムステルダム空港→KLM航空
  4. フィンランド経由:ヘルシンキ空港→ローマへ

ローマ、ミラノから電車で移動する方法

国際空港から駅までの費用(15 ユーロ程度。タクシーの場合40ユーロくらいでしょうか)、そして、ユーロスターなどの高速電車の費用も直前に購入しますと片道40〜50ユーロはかかりますので、実費だけでも100ユーロはかかります。

(ちなみに電車は、TRENITALIA  と  ITALOの2つがありますので、両方お値段を比較してから購入されると良いでしょう)

さらに、スーツケースを持って、空港からでて、電車にのるのは結構大変ですし、スリに狙われる確率も上がります。
大きなスーツケースを持っての移動は、スリに狙われます。それでなくても駅周辺はスリが多いです。


 日本の空港でチェックインした荷物は、到着の空港まで手にする必要はありませんので、身軽に乗り継ぐことができます。

最安値でイタリアに来る方法

一番安い方法で冒険しながら、来たい!という方もいらっしゃいますよね。
わかります。バックパッカーで旅行も兼ねていらっしゃいたいような元気な方。その場合は、

韓国や、中国経由で、ローマや、ミラノ着便が安いです。
CHINAエアーとかですと時期によっては本当に安いのがあります。
南回り経由でカタールや、トリコで乗り継ぐのもあります。



コメント