春休みに短期留学はいかが?
3月になりました! ミモザの花をはじめ、藤の花、フィレンツェシンボルのジッリ(ユリ科の花)が咲き活気づいてくるイタリアです。 春休みやゴールデンウィークに2週間の語学留学はいかがでしょうか? 語学学校に通えば宿泊先の斡旋や、週末のツアーなども企画してくれるので、一人でも寂しくありません。 異文化の中に自分を置いてみると新しい発見があるかもしれませんよ。4月末までに語学学校にお申し込みをされた方には割引サービス中です!
春休みに短期留学はいかが?
3月になりました! ミモザの花をはじめ、藤の花、フィレンツェシンボルのジッリ(ユリ科の花)が咲き活気づいてくるイタリアです。 春休みやゴールデンウィークに2週間の語学留学はいかがでしょうか? 語学学校に通えば宿泊先の斡旋や、週末のツアーなども企画してくれるので、一人でも寂しくありません。 異文化の中に自分を置いてみると新しい発見があるかもしれませんよ。4月末までに語学学校にお申し込みをされた方には割引サービス中です!
これ(リンク)、イタリア留学で職人系を目指す人にも言えることだと思います。
カバン作り学校の留学、ジュエリー学校の留学など、
職人系学校の留学は、一年間技術をしっかり身につけてもすぐにお客さんを見つけることは難しいです。
それでも好きだから
楽しいから
作り続ける人。
イタリアに居続けて、しぶとく作る人。
日本に戻って作り続ける人。
まわりになんと言われようと「作り続ける人」
そんな人が最終的に成功しています。
一年留学してみて、「ものづくり楽しい!やっぱりこれだ!」
と思った方は、「その道」を進んでください。
イタリア的にいう「天から授かった才能」なのでしょう。
留学中に「あ、違うな」と思う人もいると思います。
それはそれで、良いのです。
違う道に進めば良いのです。
フィレンツェといえば、ルネッサンス。中世の町、というイメージが強いかもしれませんが、
ファッション系の学校も集まるモーダの町でもあるのです。
旧市街内はすべて徒歩でも移動できるくらいの小さな町ですが、
ポリモーダを始め、去年はマランゴーニフィレンツェ校も開校し世界的にも有名なファッション名門校があつまり、アメリカのデザイン、美術系のカレッジや、デザイン学校なども多くあり賑わっています。
郊外にはフェラガモ、プラダ、グッチ、などの大手企業の工房、工場が集まっていていて、インターンなどができるのもフィレンツェの魅力でしょう。
アートを作り出す、鑑賞するだけでなく、それをビジネスにするコースなどもあります。
フィレンツェウェブ・ネットでは、新しく、「マランゴーニ」校の無料代行手続きもスタートいたしました。
将来ファッション業界で仕事をしたい!もしくは、日本だけでなく世界で活躍したい!と思っている方。
無料で、入学試験、条件、などをサポートいたします。
お気軽にご連絡ください。
最近のコメント
カテゴリー
イタリア留学:学校リスト
イタリア語学学校
イタリア専門学校
お申し込み手順
通訳&コーディネート
通訳&ビジネスコーディネート
トスカーナシネマ
会社概要
会社概要
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
サイトマップ
Change Language
Facebook